マガジンのカバー画像

PxTX

24
PxTX(People by Team Experience)の思いやレポートをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

私たちを強いチームにしてくれるのはパワーを持ったビジョンだ #PxTX

このnoteは何? マーケティングエージェンシーFICCのBX事業部にて、「ブランドとはなんなのか? どうすればブランドを豊かにすることができるのか?」それをみなさんと考えるnoteを書いています。記事をまとめたマガジンはこちら→本当の価値を生むブランディング戦略(仮題) 企業のブランド強化を行う私たちFICC BXチームは、強いブランドづくりに外せない条件のひとつとして、「ビジョン・ミッション・バリュー」に沿った組織構築があると考え、日々ブランド構築の支援をしています。

メルカリ・アトラエに学ぶ「いいチームは世界で変わらない!」って話

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ、伝えてみよう2019年7月5日に開催されたPxTX。今回のセッションは以下のメンバー。このnoteシリーズもやっと最終セッションまできた。 楠木 建氏( Kusunoki Ken ) 一橋大学大学院 経営管理研究科 教授 小泉 文明氏( Koizumi Fumiaki ) 株式会社メルカリ 取締役社長 兼 COO 新居 佳英氏( Arai Yoshihide ) 株式会社アトラエ 代表取締役 ビジョンは国境を超えるメルカリは

Google、ミラティブ から学ぶチーム論

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ、伝えてみよう2019年7月5日に開催されたPxTX。今回のセッションは以下のメンバー。 Google、ミラティブだけでなく、トヨタ、リクルートの話から海外事例まで出てきて面白い。 馬田 隆明氏( Umada Takaaki )  東京大学 産学協創推進本部 FoundX 本郷テックガレージ・ディレクター 赤川 隼一氏( Akagawa Junichi ) 株式会社ミラティブ 代表取締役 河村 大督氏( Kawamura Da

【PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ】Wellbeing × Team 持続的な成果を生み出す

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ、伝えてみよう 石川 善樹氏( Ishikawa Yoshiki ) 予防医学研究者博士(医学) 永山 晋氏( Nagayama Susumu ) 法政大学 経営学部 准教授 楽天ピープル&カルチャー研究所 アドバイザリーボードメンバー 島津 明人氏( Shimazu Akihito) 慶應義塾大学 総合政策学部 教授 和田 有子氏( Wada Yuko ) 株式会社電通 人事局 HRM業務推進部長/バイタリティ・デザイン・プ

【PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ】Fan × Team ファンを作るチーム論

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ、伝えてみよう今回のセッションは「ファンを作る」文脈で我々が話をお聞きしたい方々。 このようなカンファレンスで冒頭にダンスが披露されるのは、初めてではなかろうか?笑  最高の始まり! 改めて本セッションのご登壇者の紹介。 KITE氏( Masai Kaito)  ストリートダンスバトル 世界チャンピオン 亀田 誠治氏( Kameda Seiji ) 音楽プロデューサー・ベーシスト 加地 倫三氏( Kaji Rinzo ) 

【PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ】Product × Team 最高のプロダクトが生まれる瞬間

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ、伝えてみよう今回のセッションは「プロダクトを生み出す」文脈で我々が話をお聞きしたい方々だ。 当日はイベント裏で動き回っていたのでしっかりとセッションを聞くことが出来なかったが、改めて聞くとさすが及川さんのファシリテーション。ファシリテーターをお願いさせて頂いて本当に良かったというのが動画を見終えての感想だ。 それでは、私にとって学びだったり、感銘を受けたりしたことを書いてみる。 スピーカーの皆さんにとってのプロダクトは何か?ま

【PxTXのセッションを聞いて得たことまとめ】Sports × Team 勝つチームの特徴

PxTXのセッションを聞いて得たことまとめてみよう PxTXの運営でほとんどセッションが聞けなかった為、各セッションの動画をみはじめている。一番楽しみだった瞬間だ笑 各セッションで私が得たことで、多くの方に伝えてみたいと思うことをまとめてみる。 振り返ると名言集っぽい記事になった。 私の解釈も入ってしまっているかもしれないのでその点は予めご了承頂きたい。 Sports × Team(勝つチームの特徴)のセッション登壇者 1回勝つのは簡単だが、勝ち続けるのは難しい(岡田

あのリーダーはどんな本を読んだ?行動を起こすためのオススメ書22選

ビジネス・スポーツ・アートの領域のチームリーダーが登壇し、多くの反響をいただいたPxTX。 多くの著名人がチームにとって重要なものとは何か。良いチームとは何か。についてお話しくださいました。 スピーカーの方々がどんな知識に刺激を受けたのか。 今回皆様からオススメの本を聞いちゃいました! ・・・ Sports × Team 岡田 武史氏オススメの一冊 岡田 武史氏 株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長 中竹 竜二氏オススメの一冊 新版 リーダーシップからフォ

チームだからできた7つのこと 〜PxTXを振り返って〜

7/5に日本最大級のチームリーダーカンファレンスPxTXを開催してきた!People by Team Experience(以下、PxTX)を開催。当日は700名超の方々にご来場頂き、アトラエ初の大型カンファレンスとして総じて良かったと思っている。 ご来場の皆様のイベント全体満足度は84.14点(100点満点/7段階評価で5.9)。常に100点満点を目指して頑張っているが、諸々の反省点もあるので、今回は及第点をなんとか取れたと信じたい笑。 さてさて、noteのお題企画

PxTX 参加レポート

先週、7月5日に開催された「PxTX」 始まる前からの空間がワクワク止まらない。 このテーマが一番、ジーンときました。 <勝つチームの特徴> 「日本代表としての監督経験や、Jリーグ・大学で連覇を果たしている岡田氏、中竹氏に加えて B.LEAGUE 千葉ジェッツにて様々な取り組みを行う島田氏と共に、 勝つチームの特徴、また勝つチームの作り方についてディスカッションしていただきます。」 岡田 武史氏 / 株式会社今治.夢スポーツ / 代表取締役会長 中竹 竜二氏 / 日本

このチームだからできたイベント。このチームだからできたデザイナーとしての成長。

1000人規模のイベントのデザインとチーム先日ヒカリエで行われたチームをテーマにしたイベントPxTX。お陰様で沢山の来場があり、反響も沢山いただいた。 今回なぜこのイベントを行ったのか 詳しくはここの記事に。 こんな想いのもと企画されたのがこのPxTX.(People by Team Experience) 今回このイベントでは制作物諸々のデザインを担当させてもらい、当日はカメラマンをしていた。PxTXの裏側のチームが個人的に超学びになって、刺激盛りだくさんだったのでフ

wevox values cardの使い方

先週開催されました、PxTX | 日本最大級のチームリーダーカンファレンスのワークショップでも使用され、またノベルティとしても配布されたwevox valuses cardですが、 入手された皆さん、どのように使われていますでしょうか? 外箱に記載されている「使い方ガイド」、また以下の公式ページで、「自分自身の価値観と相互理解」「テーマに関する価値観と相互理解」のワークの使い方が説明されていますので、こちらを参考に使われている方が多いかと思います。 wevox valuse

PxTX | 最強チームを学ぶ日本最大級のカンファレンスでゲームマスターしました

大層なタイトルを付けてしまいましたが、先週開催された、PxTX | 最強チームを学ぶ日本最大級のカンファレンスの1コマである「チームビルディング × Workshop - Playfullにチームをつくろう」の中で18名のゲームマスターの一人として参加させていただきました。 PxTX | 最強チームを学ぶ日本最大級のカンファレンス PxTXはアトラエさんが「People x Team Experience」のコンセプトのもと、開催された『明日からの行動』をゴールに『業界を越

チームアトラエだからできた初主催のカンファレンス「PxTX」

7/5にアトラエ初となるチームを学ぶカンファレンス「PxTX」を主催しました。そのチームの一員として主に体験・制作まわりを見させてもらいました。今回メディアスポンサーのnoteさんとのお題企画「#チームだからできたこと」がまさにこのカンファレンスはアトラエというチームだからこそできたことだなと思い、書いてみました。 まずメインで動いてた3人(もりやまん、ゆうやん、と僕)が背中を預けたりカバーし合ったり臨機応変に動けていたと思う。企画段階からお互いのカンファレンスでやりたいこ